単勝馬券勝負日記 クイーンC編 2023/2/10

メイン重賞について

明日は東京11Rにクイーンカップ(G3)が行われます。桜花賞までのレース間隔の良さから、年々レースレベルが上がっているように思えますが、今年も阪神ジュベナイルフィリーズ(G1) 3着のドゥアイズを筆頭に将来性の有りそうな牝馬が複数頭出走してきますので、とても楽しみにしています!

クイーンC(G3) の予想

◎モリアーナを本命で考えています(適正評価★★★★)。前走の阪神JF(G1)は12着に負けていますが、馬体重+14kg、長距離輸送、ハイペースといった悪そうな要因が重なってしまった感じがあり、まだ見限れないところはあると思っています。新馬戦は今回と同コースで2着馬を楽々3馬身突き放して余裕で勝利していますし、2戦目も今回人気になりそうなドゥアイズを2馬身離して勝利していますので、ポテンシャルは高い馬とみています。この時期の3歳馬は成長度が読みづらいところはありますが、この馬の可能性を信じて、当馬を本命候補として検討中です。

○ウンブライルを対抗で考えています(適正評価★★★)。前走の阪神JFは15着に負けてしまいましたが、デビューから2戦のパフォーマンスがかなり高いと思って本命とした手前、この惨敗は不思議に思っていました。本命馬同様、この馬も見限ってはいけない馬と思いますが、当馬は東京コースの方が高いパフォーマンスを発揮出来そうには思えますが、もう少し短い距離の方が良い馬かもしれませんので、距離的にパフォーマンスを落とす可能性は拭いきれないところはあると思い、こちらは対抗評価としました。

▲ドゥアイズ(適正評価★★)。デビューから4戦して馬券圏内を外していない堅実な馬ですので、東京コースでも善戦出来る可能性はあると思います。しかし、前走の阪神JFはハイペースで前を行っていた馬達が崩れていく中、着を拾った感じの3着だったように見え、実績ほどは強く無いと思っていますので、少し評価を落として考えることにしました。

今のところ、馬券は◎の単複、◎○▲からの3連単を中心に勝負しようと考えています。当日は前日とは全然違った馬券の買い目になっていることが多く、いちおう直前の買い目は別ページにも載せる事にしましたので、そちらもご参考にいただけましたら幸いです。

※当日の予想【重賞レースの買い目】のページ

(適正評価とは、今回のレースとの相性を表現したものとなります。★(小)~★★★★★(大)で表現しています。あくまで個人的な見解によるものとなります。)

 

2/11 (土) のレースについて

明日は以下のレースを中心に単勝馬券を購入しようと考えております。下記を勝負候補レースとし、当日のパドック等を見て、最終的に勝負しようと思っています。勝負度合いが高めのレースが候補になりやすいレースとなります。詳しくは「基本方針」をご参照願います。

2/11の勝負レース

<馬番 / 騎手単回率 / 適正 /勝負度合い>

・ 東京 3 R 1 番 エリンアキレウス
       菅原明良 92% / D / 低
・ 東京 9 R 6 番 キングズパレス
       松岡正海 160% / A / 高

・ 東京 9 R 9 番 バラジ
       C.ルメール 95% / B / 低
・ 阪神 2 R 7 番 グランファラオ
       坂井瑠星 100% / D / 中
・ 阪神 6 R 3 番 バールデュヴァン
       福永祐一 89% / D / 低
・ 阪神 7 R 8 番 インテンスフレイム
       岩田望来 77% / D / 低
・ 阪神 7 R 3 番 パトリオットラン
       角田大河 220% / D / 低
・ 阪神 9 R 3 番 マテンロウスカイ
       横山典弘 225% / A / 中
・ 阪神 12 R 7 番 オブジェダート
       鮫島克駿 350% / C / 中
・ 小倉 11 R 4 番 メイショウジブリ
       泉谷楓真 128% / D / 低
・ 小倉 12 R 7 番 ベッラアルバ
       角田大和 340% / A / 低

東京9Rの6番キングズパレスは、4走前のプリンシパルSで後方から大外をぶん回す大味な競馬をして1/2馬身差の2着まで食い込んできており、東京コースであれば、2勝クラスで停滞しているような馬では無いと思います。前走は2着に負けていますが、勝ったのは上のクラスでも1番人気になるサンストックトンであり、かつ3着馬には10馬身突き放していますので、強い負け方だったのは誰が見ても思うところと思います。ここはあっさりと勝ち上がってくれることに期待しています!

上記の1レースは優先して単勝勝負を検討したいと思います 。

その他の気になるレース

・阪神11R 洛陽S 芝1600m ジャスティンスカイ

近2走はマイル戦に出走して2連勝中であり、勢いの有る馬です。前走はレベルの高いメンバーでしたが、1.32.0の優秀なタイムで勝ち切っていますし、オープンクラスでも通用しそうに思えます。今回は重賞ウイナーのピースオブエイトなどもいますし、初の阪神コースとなりますので、簡単に勝てそうなレースでは無いと思いますが注目しています!

次回に続く・・・