メイン重賞について
明日は中山競馬場でターコイズステークス(G3)があります。牝馬限定のマイルのハンデ戦ですので、レースの予想はとても難解ですが、3連勝中のママコチャも出走予定ですので、面白そうなレースになりそうです。また、明日は朝日杯フューチュリティSが行われますが、競馬以外にも、ワールドカップの決勝戦やM-1グランプリもありますので、楽しみな1日になりそうです!
ターコイズS(G3) の予想
◎スカイグルーヴを本命で考えています(適正評価★★★★★)。重賞2着3回の実力馬の1頭です。1400mに距離を縮めて好走し出したところから、マイル戦は何とも言えないところはありますが、いちおう中山コースは京成杯で2着の実績がありますし、当コースは持続的なペースになりやすく、ある程度の短距離適性も求められると思っておりますので、当馬に向いているコースである可能性はあると思います。今回は意外と人気にならなそうな気がしており、オッズ妙味的にも面白い馬と思っています。
○ママコチャを対抗で考えています(適正評価★★★)。現在3連勝中で勢いのある馬です。3歳馬らしく、レース毎に成長してきている感じもありますし、コース形態的に内枠を引けたアドバンテージもあり、高評価で考えない訳にはいかない1頭だと思います。クロフネ産駒であり、全姉にソダシがいますので、東京1600mがベストな感じもしますが、中山コースでも好走出来ておかしくない馬だと思っています。
▲ミスニューヨーク(適正評価★★★)。昨年の当レースの勝利馬であり、中山コースでは掲示板を外していない、中山適正がすこぶる高い馬です。馬券圏内に来る可能性の高そうな安定した能力を持つ馬とは思いますが、外の奇数枠に入ったということもあり、積極的に買いづらい気もしますので、少し評価を落として考えることにしました。
4番手以下の評価は、上の競馬ブログランキングのバナーのサイトの「重賞 ブロガー予想印」に印(★と△1~3)を乗せています。
今のところ、馬券は◎○▲軸の3連複・3連単あたりを中心に勝負しようと考えています。当日は前日とは全然違った馬券の買い目になっていることが多いので、いちおう直前の買い目はウマスマというSNSサイトに投稿していますので、そちらもご参考にいただけましたら幸いです。
(適正評価とは、今回のレースとの相性を表現したものとなります。★(小)~★★★★★(大)で表現しています。あくまで個人的な見解による評価となります。)
12/17 (土) のレースについて
明日は以下のレースを中心に単勝馬券を購入しようと考えております。下記を勝負候補レースとし、当日のパドック等を見て、最終的に勝負しようと思っています。勝負度合いが高めのレースが候補になりやすいレースとなります。詳しくは「基本方針」をご参照願います。
中山12Rの1番ゴーゴーユタカは、中山コースが2-3-1-0であり、中山コースを得意としている、いわゆる中山馬と言って良い馬だと思っています。前走は2着に負けてしまっていますが、勝ったレッドランメルトは次走で3勝Cを勝つほどの強い馬でしたし、負けてやむ無しだったと思います。今回はメンバー的にも前走よりかはチャンスが有りそうに思えますので、中山馬の意地を見せて欲しいと思っています。
上記の1レースは優先して単勝勝負を検討したいと思います 。
その他の気になるレース
・中山3R 2歳未勝利 ダ1200m ホロニックパス
明日の全レースの中で1番堅いのは、この馬だと思っています。前走は好スタートを決めていますので、距離短縮は合っていると思いますし、今回は他のメンバーで強そうな相手が見当たらない気がしておりますので、勝ち上がれるチャンスはかなり有ると思います。横山武史騎手のダート短距離回収率(33%)がもう少し高かったら勝負レースに加えたかったので残念ですが、ここを勝利して回収率を上げて欲しいと思い、応援しています!
・阪神11R タンザナイトS 芝1200m サンライズオネスト
前走の京阪杯(G3)では本命として勝負していたのですが、スタートが悪くて道中も最後方に控えてしまい、差しも決まりづらい展開であったという、全く嚙み合わない最悪のレースになってしまったのではないかと思っています。さすがに前走のような競馬はしないと思っていますので、今回はもう少し好走してくれそうと信じており、注目しています。
次回に続く・・・