12/4 (日)のレースについて
明日は中京11Rにチャンピョンズカップ(G1)があります。レースタイトル通り、ダートのチャンピョンを決めるレースとなりますが、昨年圧勝したテーオーケインズも無事に参戦となり、3歳馬も3頭出走しますので、今後のダート界を見据える意味でも重要な一戦となりそうです。とても楽しみです!
チャンピョンズC(G1) の予想
◎テーオーケインズを本命で考えています(適正評価★★★★)。昨年の勝利馬であり、前走はJBCクラシックも勝利している、現役ダート王と呼べる存在の馬です。前走は今回のレースを見据えた余裕残しの仕上げにも見えたのですが(なので、JBCクラシックは少し評価を落としてしまったのですが^^;)、それでも楽勝しているところを見ますと、やはり左回りの中距離コースへの適正に関しては、圧倒的に高いものがあると感じてしまいます(1600m以上の左回りコース成績は5-0-0-0)。今回は連覇を目標に万全の状態で臨んできていると思いますし、昨年同様の圧勝劇があってもおかしくないと思いますので、かなり人気を背負うとは思いますが、逆らうことは出来ず、本命候補として確定します。
○ハピを対抗で考えています(適正評価★★★★)。近2走は、わりと強い古馬相手でも差の無い競馬が出来ており、能力は通用すると思います。今回は斤量56kgに上がることによるリスクにより、人気を下げているようにも思えますが、デビュー戦から背負っている斤量ですので、さほどパフォーマンスを下げるとも思えませんし、最近は直線で内側を走ることにも慣れておりますので、当コースで良い枠を引いた幸運もあって、このメンバー相手でも好走出来そうな気もしておりますので、対抗評価で検討中です。
▲ジュンライトボルト(適正評価★★★)。現在2連勝中であり、ダート戦では連帯を外していないという、能力の底を見せていない馬です。前走のシリウスS(G3)では4角を外から捲っての勝利でしたので、相当な能力の高さを感じるものでしたし、初ダートG1戦でも善戦出来る可能性はあるかもしれない馬と思っています。
△グロリアムンディ(適正評価★★)。ジュンライトボルト同様、ダート戦では連帯を外していない馬です。前走の宝塚記念(G1)は12着と惨敗していますが、ダート戦であれば能力は発揮出来ると思います。今回は枠も良くて注目している馬ではあるのですが、休み明けという点が気になってしまい、過剰に人気している感じもありますので、今回は評価を落として考えることにしました。
5番手以下の評価は、上の競馬ブログランキングのバナーのサイトの「今週の重賞 ブロガー予想印」に印(△1~3)を乗せています。
今のところ、馬券は◎○▲の3連複を中心に勝負しようと考えています。当日は前日とは全然違った馬券の買い目になっていることが多いので、いちおう直前の買い目はウマスマというSNSサイトに投稿していますので、そちらもご参考にいただけましたら幸いです。
(適正評価とは、今回のレースとの相性を表現したものとなります。★(小)~★★★★★(大)で表現しています。あくまで個人的な見解によるものとなります。)
12/4 (日) の勝負レース
明日は以下のレースを中心に単勝馬券を購入しようと考えております。下記を勝負候補レースとし、当日のパドック等を見て、最終的に勝負しようと思っています。勝負度合いが高めのレースが候補になりやすいレースとなります。詳しくは「基本方針」をご参照願います。
阪神1Rの10番ジュンウィズダムは、デビューして3戦連続2着を継続中ですが、今回の他の出走メンバーとの能力比較をしてみても、そろそろ未勝利卒業出来そうな気がします。メイショウフラム辺りが逃げるのだと思うのですが、当馬は終いの脚もキレる訳では無いので、道中も先頭から離されずにレースが運べれば、今回こそは勝利出来ると思いますので、頑張って欲しいです。
中京2Rの2番シャンバラは、前走は未勝利馬の身ながら1勝C戦を勝利し、今回は再び1勝C戦に出走してきました。他に強そうな相手も見当たりませんし、連勝出来そうな気もしていますので、積極的に勝負したいと思っています。
上記2レースは、優先的に単勝勝負を検討したいと思います。
その他の気になるレース
・中京5R 2歳新馬 芝2000m ジャスティンボルト
兄弟にレシステンシア、グラティアスがおり、セレクトセール2.09億円の高額馬です。来年の種付け料がアップしたキタサンブラック産駒でもありますし、注目している方も多い馬だと思いますので、初戦の走りに注目しています。
・阪神5R 2歳新馬 芝1800m ウォーターハウス
父ロードカナロア、母ショウナンパンドラの良血馬であり、1歳夏のシルク募集時にも気になっていた馬の1頭です。高額馬ですので、出資されている方の期待も大きい馬だと思うのですが、それに相応しい走りをして欲しいと思い、応援しています!
次回に続く・・・