メイン重賞について
明日は中山競馬場でステイヤーズステークス(G2)が、阪神競馬場でチャレンジカップ(G3)があります。W杯を見てしまって競馬予想はおろそかになりがちですが(日本代表のリーグ突破おめでとうございます!)、明日はしっかりと競馬に集中しないとダメですね^^;
ステイヤーズS (G2) の予想
◎ディアスティマを本命で考えています(適正評価★★★★★)。種子骨靭帯炎明けで1年2ヵ月ぶりの出走となった前走の京都大賞典(G2)では5着を確保しており、道中2番手を追走しつつ、直線でもバテていない走りをしていたように見えましたので、休み明けとしては十分な走りだったと思います。長距離での勝利実績もあり、間違いなく距離が伸びて良い馬だと思いますし、叩き2戦目となる今回はさらにパフォーマンスを上げてきそうにも思えますので、ステイヤー揃いの今回のメンバー相手でも好勝負出来るとみて、本命候補として検討中です。
○アイアンバローズを対抗で考えています(適正評価★★★)。昨年の2着馬ですが、3000m以上ではG1でも掲示板を外していない安定感のある馬です。特に強調したい材料がある訳でもありませんが、今年も目新しい3歳馬の出走は無くて昨年と同じような出走メンバーですし、中山コースは合っている馬だと思いますので、やはり外すことのできない1頭だと思っています。
▲シルヴァーソニック(適正評価★★★)。前走の天皇賞(春)はスタート直後の落馬でレースになりませんでしたが、それ以外の3000m以上のレースでは4戦して3着4回と長距離戦での安定力は抜群の馬です。今回は調教は良さそうですが、休み明けの戦績がそれほど良くなさそうな馬ですので、人気にもなりそうな馬ですし、少し評価を落として考えることにしました。
4番手以下の評価は、上の競馬ブログランキングのバナーのサイトの「重賞 ブロガー予想印」に印(★と△1~3)を乗せています。
今のところ、馬券は◎の単複か、◎○▲軸の3連複あたりを中心に勝負しようと考えています。当日は前日とは全然違った馬券の買い目になっていることが多いので、いちおう直前の買い目はウマスマというSNSサイトに投稿していますので、そちらもご参考にいただけましたら幸いです。
チャレンジC (G3) の予想
◎ソーヴァリアントを本命で考えています(適正評価★★★★★)。昨年の勝利馬ですが、2着馬を余裕で3 1/2馬身突き放すエグいくらいに強い勝利でした。実はこの馬は昨年の夏の札幌での強いレースをしているのを見て以来、とても好きになりまして、かなり期待して見ていたのですが、昨年のレース後に骨折して長期休養に入ってしまいましたので、残念な思いをしておりました。前走のオールカマー(G2)では13着と大敗していますが、心房細動を発症してしまったことによるものらしいので、参考外と考えて良いですし、相性の良い右回りの中距離コースであれば、連覇も十分あると思っています。
○サンレイポケットを対抗で考えています(適正評価★★★★)。今年はイマイチなレースが続いていますが、昨年の天皇賞(秋)の4着は価値の高い実績と思いますし、5走前の京都記念(G2)でも3着には来れていますので、阪神コースでもそれなりに好走出来ておかしくない馬だと思います。少し衰えが出てきた感じもしないでは無いですが、今回のメンバー相手にあまり無様な競馬はして欲しくないと思い、応援の意味も込めて対抗評価で検討しています。
▲ヒンドゥタイム(適正評価★★★★)。さりげなく2年前の当レースの3着馬ですし、阪神コースは3-1-1-1と相性の良いコースとなりますので、適正が高いのは間違い無いと思います。好勝負出来ておかしくない馬だと思いますが、人気ほどの信頼度は無いと思っておりますので、今回は少し評価を落として考えることにしました。
4番手以下の評価は、上の競馬ブログランキングのバナーのサイトの「重賞 ブロガー予想印」に印(★と△1~3)を乗せています。
今のところ、馬券は◎の単勝か、◎○▲軸の3連複あたりを中心に勝負しようと考えています。
(適正評価とは、今回のレースとの相性を表現したものとなります。★(小)~★★★★★(大)で表現しています。あくまで個人的な見解による評価となります。)
12/3 (土) のレースについて
明日は以下のレースを中心に単勝馬券を購入しようと考えております。下記を勝負候補レースとし、当日のパドック等を見て、最終的に勝負しようと思っています。勝負度合いが高めのレースが候補になりやすいレースとなります。詳しくは「基本方針」をご参照願います。
阪神1Rの1番ユティタムは、前走の新馬戦では2着でしたが、勝利したペリエールは次走のオキザリス賞でも勝利するほどの実力馬でしたし、3,4着馬も次走の未勝利戦を勝ち上がっているところを見ると、おのずと当馬もここを勝利出来る能力は持っているのは想像出来てしまいます。休み明けで確勝と言えるのかは分かりませんが、調教も悪くなさそうですし、今回は積極的に勝負したいと思っています。
上記の1レースは優先して単勝勝負を検討したいと思います 。
その他の気になるレース
・中山9R 葉牡丹賞 芝2000m ラパンラピッド
出資馬であり、私は応援しない訳にはいかない馬となります。前走のアスター賞では問題のあるスタートで出遅れてしまい、追走に苦しむ展開になってしまい、5着に負けてしまいました。今回は400m延長となり、距離が持つかという懸念はありますが、ゆったりしたペースは向くと思いますし、なんとか頑張って欲しいと思っています。相手はミッキーカプチーノ、エレガントルビー辺りと思っています。
次回に続く・・・