9/4 (日)のレースについて
明日は新潟11Rに新潟記念(G3)、小倉11Rに小倉2歳ステークス(G3)があります。夏競馬は明日で終了となり、少し寂しい気もしますが、悔いの無いよう、心置きなく楽しみましょう!
また、明日は1口出資馬が2頭出走予定(ディープモンスター、リヴィア)ですので、私のテンションも爆上がりです!
新潟記念(G3) の予想
◎ヒートオンビートを本命で考えています(適正評価★★★)。前走の七夕賞ではエヒトに0.4秒差で負けていますが、2着は確保できていますし、新潟へのコース替わりはプラスとみています。なかなか勝ち切れない、爪の甘い馬ではありますが、天皇賞(春)で4着に来れる能力の高さがあり、重馬場に強いキンカメ産駒の馬でもありますので、今の馬場だと何とかなりそうな気がしており、本命候補で検討しています。
○サンレイポケットを対抗で考えています(適正評価★★★★)。同コースとなる昨年の新潟大賞典を勝利しており、左回りコースを得意としている馬です。馬場も合っていそうですので、本命にしようか迷っていますが、近走の走りを見ていると、少し衰えたようにも思えてしまった感じと、この夏に鮫島克駿騎手が新潟で乗っていない点が嫌に思え、評価は高いですが、現時点では対抗評価です。
▲イクスプロージョン(適正評価★★★★)。本格化したと思われる馬ですが、この馬もコースは合っていると思いますので、評価自体は高いのですが、最内枠に入ってしまった点が微妙に感じており、初重賞出走で今回のメンバー相手に厳しいと思いましたので、少し評価を下げています。4番手以下の評価は、上の競馬ブログランキングのバナーのサイトの「今週の重賞 ブロガー予想印」に印(★と△1~3)を乗せています。
今のところ、馬券は◎の単勝を中心に勝負しようと考えています。当日は前日とは全然違った馬券の買い目になっていることが多いので、いちおう直前の買い目はウマスマというSNSサイトに投稿していますので、そちらもご参考にいただけましたら幸いです。
小倉2歳S(G3) の予想
◎ミカッテヨンデイイを本命に考えています(適正評価★★★★)。この時期の2歳馬の力関係は分かりづらいですが、前走のフェニックス賞の走破タイム1.07.7は優秀ですし、勝ちっぷりも良かったと思っています。小倉1200m戦を3走していて経験値が高い点と、差しが決まりやすいレースな点も当馬に向いていると思いますので、人気にはなりそうですが、当馬を本命候補で検討しています。今夏の小倉で騎乗経験値爆増中の今村騎手の重賞2勝目にも期待しています!
○プロトポロスを対抗で考えています(適正評価★★★)。前走は後続を0.6秒突き放す圧巻の勝利でして、パフォーマンスとレースセンスの高さは凄いものを感じる馬です。ただし、前走のレースがスローペースで左回りコース、今回が休み明けという点が気になり、当レースとのリンクが微妙に感じてはおりますので、本命候補にしづらい気はしています。
▲ニシノトキメキ(適正評価★★★)。2走目でパフォーマンスを大きく上げており、本命馬にも勝利している馬ですので、人気にもなりづらそうですし、面白い馬と思っています。4番手以下の評価は、上の競馬ブログランキングのバナーのサイトの「今週の重賞 ブロガー予想印」に印(★と△1~3)を乗せています。
今のところ、馬券は◎○の馬連か3連複を中心に勝負しようと考えています。
(適正評価とは、今回のレースとの相性を表現したものとなります。★(小)~★★★★★(大)で表現しています。あくまで個人的な見解によるものとなります。)
9/4 (日) の勝負レース
明日は以下のレースを中心に単勝馬券を購入しようと考えております。下記を勝負候補レースとし、当日のパドック等を見て、最終的に勝負しようと思っています。勝負度合いが高めのレースが候補になりやすいレースとなります。詳しくは「基本方針」をご参照願います。
小倉3Rの14番エルザストラウムですが、5走前に今村騎手に乗り替わってから急激に戦績が良くなり、近3走は小倉コースを走っていますが、3,2,2着と惜しいレースが続いています。今年の夏は小倉を主戦場としてきた今村騎手であれば、最後の最後で無事に未勝利突破に導いてくれそうに思えますので、期待しています。
札幌11Rの9番ディープモンスター。もはや条件戦でも無いですし、騎手回収率も0%ですので、ここに載せて良いものかは迷いました。しかし、川田騎手は近10年間で札幌 芝2600m戦自体を4回しか騎乗しておらず、1番人気馬には0回ですので、未知数(分母0)ということになります。また、2番人気馬は2回騎乗して1勝(単勝回収率170%)ですので、騎手条件はみなし合格と考えて良いと思い、今回は含めることとしました。そして、馬の方は先日の記事の通りですので、ここでは語りませんが、久々の出走ですので楽しみにしています。
上記2レースは、優先的に単勝勝負を検討したいと思います。
他に気になるレースとしましては、小倉2Rのペースセッティングです。デビュー前から気にしていた馬でして、素質的には新馬戦も勝利すると思っていましたが、まさかの2着に敗れてしまいました。しかし、出遅れたわりにはゴール前ではアタマ差まで詰めていましたし、今回も出遅れ等が無ければ、勝てそうな能力はあると思っています。もう1頭は小倉4Rのリヴィアです。当馬は1口出資馬となりますが、もともとは休養して10月の新潟での1勝Cのレースに格上挑戦するようなコメントも出ていたのですが、調子が良さそうということで、急遽、帰厩して最終日の未勝利戦に出走するようですので、期待が出来ます。また、週末の小倉の天気は悪くなりそうですが、当馬はGalileo産駒ですので、道悪の恩恵を受けて激走するかもしれないと期待しています。
9/3 (土)の結果
本日のメインレースの結果
本日は札幌11Rに札幌2歳ステークス(G3)がありました。
結果ですが、1着ドゥーラ、2着ドゥアイズ、3着ダイヤモンドハンズとなりました。
予想は▲注○でして、◎シャンドゥレールからの馬連・3連単で勝負しておりましたので、馬券は外しましたTT。シャンドゥレールはスタートで出遅れ、直線でも伸びを欠いて7着に負けてしまいました。勝ったドゥーラは1番人気でしたが、2着のドゥアイズを目標にレースを運び、危なげない勝利だったように思えます。年末の阪神JFに向けても楽しみな1頭です。
購入した勝負レース
9/4のレースと纏めて、9/3の記事でご紹介したいと思います。今日の勝負レースは5戦1勝で回収率38%と残念な結果でした。また、出資馬のカーペンタリアの直線で失速にショックを受けておりまして、とても心配しておりますが、明日も出資馬2頭が出走予定ですし、無事であると信じて、気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。
次回に続く・・・