8/6(土),8/7(日)の勝負レース
先週の勝負レースの結果は以下のようになりました。
8/6 (土) の結果
以下のレースを候補とし、単勝勝負してみました。勝負度合い「高」と「中」を該当レースとし、太字(赤字:勝、青字:負)を結果とします。
表記の意味等は「基本方針」をご参照願います。
3戦2勝、回収率140% (単的率67%, 複的率100%,複回率133%)という結果でした。この日は2レース的中できていましたし、外した札幌3Rのミッキーチャレンジも、いちおう複勝圏内には来ていましたので、勝負度合いの高めのレースは悪くなかったと思います。ただし、勝負度合い「低」の新潟8Rと11Rは2桁着順であり、さすがに負け過ぎですので、このあたりは予想選びに反省が必要と思いました。
8/7 (日)の結果
以下のレースを候補とし、単勝勝負してみました。勝負度合い「高」と「中」を該当レースとし、太字(赤字:勝、青字:負)を結果となります。
3戦0勝、回収率0% (単的率0%, 複的率100%,複回率127%)という結果でした。このブログを約1年間続けてきて、回収率ゼロという結果は初めてとなります。実際は新潟10Rはセントカメリアの馬体重が+12kgで怪しいと感じましたので、ラーグルフの単勝に切り替えており、回収はできているのですが、勝負としては負けですTT
また、この日は新潟競馬場に行き、出資馬である新潟4Rの8番リヴィアを応援していたのですが、まさかの8着に負けてしまいました。大変お恥ずかしいのですが、実は新潟2000mは外回りワンターンコースと思っていたのですが、下級条件では内回りの2ターン小回りコースになるようでして、レースが始まる前のゲート位置を見て気づき、驚愕していました。スピードの出る馬場でもあり、リヴィアに向かなそうなコースでしたので、レース直前に一気に不安な気持ちでいっぱいになっていたのですが、案の定の結果でした。5着以内に入れませんでしたので、次走への優先出走の権利も取れず、泣きのもう1戦があるかは分かりませんが、朗報を待ちたいと思います。
先週までの状況
今年の勝負レースの回収率は(前回まで)100%→(先週)100%のままとなりました。先週は日曜日が負けてしまいましたので、来週こそは頑張りたいと思います。

また、今年の重賞レースの回収率は(前回まで)70%→(先週)68%となりました。レパードS、エルムSの2重賞とも馬券を外してしまいましたので、こちらもマイナスの結果となってしまいました。来週は関屋記念、小倉記念の2レースがあり、メンバー的にも面白そうですので、こちらも予想を頑張りたいと思います。
次回に続く・・・