目次
7/2(土),7/3(日)の勝負レース
先週の勝負レースの結果は以下のようになりました。
7/2 (土) の結果
以下のレースを候補とし、単勝勝負してみました。勝負度合い「高」と「中」を該当レースとし、太字(赤字:勝、青字:負)を結果とします。
表記の意味等は「基本方針」をご参照願います。
3戦1勝、回収率53% (単的率33%, 複的率67%,複回率73%)という結果でした。この日は自信を持って「高」評価とした小倉4Rのウォーターレクラが、まさかの11着に沈むというショックな日でした。スタートしてから道中での展開や位置取りも、この馬が得意としていそうな感じで走れていたと思うのですが、暑さにでも負けたんですかね…残念ですTT
7/3 (日)の結果
以下のレースを候補とし、単勝勝負してみました。勝負度合い「高」と「中」を該当レースとし、太字(赤字:勝、青字:負)を結果となります。
4戦3勝、回収率150% (単的率75%, 複的率75%,複回率95%)という結果でした。この日はプラス回収率で終えることができました。函館4Rのダイヤモンドフジは馬体重が増えてて嫌だなぁ、と思って馬券自体は購入しなかったのですが、やはり10着に負けてしまいました。G1レース以外でも、調教後馬体重を事前に教えて欲しいですね。
先週までの状況
今年の勝負レースの回収率は(前回まで)101%→(先週)101%のままとなりました。先週は3会場とも開幕週でしたので、逃げ・先行馬を中心に勝負したのですが、1週過ぎて、馬場の傾向が変わってくると思いますので、良くチェックして今週も臨みたいと思います。

また、今年の重賞レースの回収率は(前回まで)71%→(先週)75%となりました。CBC賞で◎テイエムスパーダが勝利してくれたおかげで、少し回収率が上がりました。来週もプラスになるよう頑張りたいと思います。
CBC賞でテイエムスパーダで勝利した今村聖奈騎手は、新人での初騎乗で重賞制覇というのは凄いと思いましたが、2008年の函館2歳Sでフィフスペトルで新人時代に勝利した三浦皇成騎手を思い出しました。こちらは重賞初騎乗ではありませんでしたが、重賞初騎乗はデビューして3週目となる2008年3月16日の中山牝馬Sに騎乗してきたことに、当時は驚きました。今村騎手も最も新人賞に近い騎手と思いますので、頑張って欲しいと思います!
次回に続く・・・