6/11(土),6/12(日)の勝負レース
先週の勝負レースの結果は以下のようになりました。
6/11 (土) の結果
以下のレースを候補とし、単勝勝負してみました。勝負度合い「高」と「中」を該当レースとし、太字(赤字:勝、青字:負)を結果とします。
表記の意味等は「基本方針」をご参照願います。
<馬番 / 騎手単回率 / 適正 / 勝負度合い >
・ 東京 3 R 3 番 エレガントミッシー ✕7着
菅原明良 310% / A / 中
・ 東京 8 R 8 番 バトルボーン 1着
ルメール 194% / A / 低
・ 東京 10 R 8 番 ボーデン ○1着
ルメール 204% / A / 高
・ 東京 11 R 9 番 ヴェラアズール ○1着
ルメール 194% / A / 高
・ 中京 6 R 15 番 イラーレ ✕3着
幸英明 170% / B / 高
・ 中京 8 R 10 番 ショショローザ ✕5着
岩田望来 233% / A / 中
・ 中京 12 R 11 番 ウィシンクアスク 2着
富田暁 245% / D / 低
・ 函館 1 R 15 番 ディージェーサン ✕10着
横山武史 243% / D / 高
・ 函館 8 R 3 番 スンヌンタイ ✕5着
横山武史 360% / B / 中
7戦2勝、回収率65% (単的率29%, 複的率43%,複回率50%)という結果でした。この日は勝負度合い「高」のうちの2レースこそ馬券は取れたのですが、勝負に行き過ぎた函館1Rを外してしまった点と、勝負度合い「中」の3レースが全くダメでした。少し攻め過ぎてしまったと思い、反省しています。
6/12 (日)の結果
以下のレースを候補とし、単勝勝負してみました。勝負度合い「高」と「中」を該当レースとし、太字(赤字:勝、青字:負)を結果となります。
<馬番 / 騎手単回率 / 適正 / 勝負度合い >
・ 東京 1 R 8 番 リトルポピー ○1着
ルメール 203% / C / 中
・ 東京 2 R 10 番 コウソクブラック ✕2着
レーン 190% / C / 中
・ 東京 3 R 16 番 ティーライトニング 6着
レーン 198% / D / 低
・ 東京 4 R 1 番 ルージュアルル ○1着
川田将雅 213% / A / 中
・ 東京 9 R 12 番 セブンデイズ 2着
戸崎圭太 210% / A / 低
・ 中京 6 R 5 番 シュティル 6着
幸英明 170% / A / 低
・ 中京 6 R 1 番 リヴィア ✕2着
北村友一 310% / D / 高
・ 中京 8 R 7 番 マリオロード 6着
川須栄彦 170% / B / 低
・ 中京 10 R 10 番 ウインリブルマン ○1着
松若風馬 160% / A / 中
・ 函館 1 R 15 番 マヒナライズ 3着
藤岡佑介 200% / D / 低
・ 函館 6 R 3 番 イルモンド ✕3着
横山武史 200% / C / 高
・ 函館 12 R 7 番 ビジン ○1着
池添謙一 305% / C / 中
7戦4勝、回収率127% (単的率57%, 複的率100%,複回率127%)という結果でした。この日は回収率はプラスでしたが、重要な1戦である中京6Rが残念でした。この時期~夏の3歳未勝利戦は負けが許されないレースとなりますので、応援していた筆者も熱が入っていましたが、リヴィアは勝っていてもおかしくないレースぶりでしたので、次走に期待したいと思っています。
先週までの状況
今年の勝負レースの回収率は(前回まで)101%→(先週)101%のままとなりました。来週から阪神開催も始まりますので、プラス収支を目指して頑張りたいと思います。
また、今年の重賞レースの回収率は(前回まで)77%→(先週)75%となりました。函館SS、エプソムCの両方とも馬券を外してしまい、またもや下げるとなってしまいました。重賞レースでは無いですが、中京11R 三宮Sは◎ハヤブサナンデクンで単勝的中していますので、こちらで勝負したかったです。来週こそ頑張りたいと思います!
次回に続く・・・