5/1 (日)のレースについて
明日は阪神11Rに天皇賞(春)(G1)があります。今年も阪神競馬場で行われることになりますが、最終週の阪神開催で天候も悪くなりそうなだけに、波乱の予感も感じられますね。
天皇賞(春)(G1) の予想
◎ディープボンドを本命で考えています(適正評価★★★★)。言うまでもなく実績最上位馬ですし、ローテ、馬場コンディション、慣れた騎手など、マイナス要素が感じられません。唯一、ケチを付ける点は大外枠スタートぐらいですが、それなりのペースでレースを引っ張ると思われるタイトルホルダーも外枠に入ってしまいましたし、あまり問題無いと思ってしまいました。やはり、この馬の能力には逆らえず、本命に推さざるを得ないと思いました。
○マカオンドールを対抗で考えています(適正評価★★★★)。前走の阪神大賞典は4着に負けてしまいましたが、阪神大賞典よりもペースが早くなりそうな今回は、先着馬との逆転はありそうと思っています。この馬を本命にしたいと2週間悩みましたが、どう考えてもディープボンドに先着できるビジョンを感じることはできず、対抗評価としました。ただ、調子も良さそうですし、枠も良いので、人気馬2頭よりも恵まれていて、チャンスとは思っています。
▲タイトルホルダー(★✕5)、△シルヴァーソニック(★✕3)、☆アイアンバローズ(★✕4)の順で考えておりますが、シルヴァーソニックは3000m以上のレースを4戦して4回3着と毎回善戦しており、川田騎手が継続して乗り続けている馬でもありますので、かなり気になる存在です。今回も3着に来てしまうかもしれないですね^^
今のところ、馬券は◎の単勝かワイドを中心に勝負しようと考えています。いちおう直前の買い目はウマスマというSNSサイトに投稿する予定ですので、そちらもご参考にいただけましたら幸いです。(Twitterに投稿することもあります^^)
競馬ファンが集まる無料の競馬予想SNS【ウマスマ】

(適正評価とは、今回のレースとの相性を表現したものとなります。★(小)~★★★★★(大)で表現しています。あくまで個人的な見解によるものとなります。)
5/1 (日) の勝負レース
明日は以下のレースを中心に単勝馬券を購入しようと考えております。下記を勝負候補レースとし、当日のパドック等を見て、最終的に勝負しようと思っています。勝負度合いが高めのレースが候補になりやすいレースとなります。詳しくは「基本方針」をご参照願います。
阪神2Rの15番リッキーヤスオカは、勝ち切れないレースが続いていますが、今回はメンバーレベルも落ちると思いますし、チャンスだと思います。直線で後続に追いつかれずに押し切れるかの勝負になるかと思いますが、スタートも早い馬ですし、距離短縮もプラスと思っていますので、なんとかなりそうな気がしております。
上記1レースは、優先的に単勝勝負を検討したいと思います。
4/30 (土)の結果
本日のメインレースの結果
本日は東京11Rに青葉賞(G2)がありました。
結果ですが、1着プラダリア、2着ロードレゼル、3着エターナルビクトリとなりました。
予想は注消▲でして、◎レヴァンジルの単勝で勝負していたので、馬券は外しました。レヴァンジルは5着に負けてしまい、敗因は分かりませんが(力負けかな?)、直線でも頑張って走ってくれていましたので、馬券に後悔は無いです。勝ったプラダリアと2着のロードレゼルがダービーへの優先出走権を獲得しましたが、走破タイム2.24.2も悪くないですし、本番が楽しみになりそうです。
単勝 3 690円、馬連3-7 1,690円、 馬単 3→7 3,530円、 3連複 3-7-12 5,490円、 3連単 3→7→12 26,680円。
購入した勝負レース
5/1のレースと纏めて、5/2の記事でご紹介したいと思います。今日の勝負レースは3戦1勝で回収率87%と残念な結果でした。明日も頑張りたいと思います。
次回に続く・・・