2/13 (日)の結果
重賞レース結果
今日は阪神11Rに京都記念(G2)、東京11Rに共同通信杯(G3)がありました。
京都記念(G2)の結果ですが、1着アフリカンゴールド、2着タガノディアマンテ、3着サンレイポケットとなりました。
予想は消☆◎(前日)→消☆△(直前)でして、◎ユーバーレーベンからの複勝をメインに勝負していましたので、馬券は外しました。前日はサンレイポケットを本命に考えていましたので、結果としては予想を変えない方が良かったのですが…まあ、調教も微妙な感じでしたし、無理ですね。
単勝11 5,150円、馬連1-11 37,320円、 馬単 11→1 95,870円、 3連複 1-5-11 73,310円、 3連単 11→1→5 679,100円。
共同通信杯(G3)の結果ですが、1着ダノンベルーガ、2着ジオグリフ、3着ビーアストニッシドとなりました。
予想は注☆△でしたが、◎ダノンスコーピオンの単勝で勝負してしまいましたので、馬券は外しました。ダノンスコーピオン全く伸びませんでしたね。ダノンベルーガは調教少なそうでしたが、それでも強かったので、かなりの大物なのかもしれないと思いました。
単勝 10 390円、馬連5-10 960円、 馬単 10→5 1,750円、 3連複 5-8-10 6,640円、 3連単 10→5→8 24,280円。
勝負レース結果
2/12の結果と纏めて、2/14の記事でご紹介したいと思います。
来週はフェブラリーS (G1)!
来週は東京ではフェブラリーステークス(G1)、ダイヤモンドステークス(G3)、阪神では京都牝馬ステークス(G3)、小倉では小倉大賞典(G3)があります。
フェブラリーSはソダシ、アルクトス、サンライズノヴァ、レッドルゼル、ミューチャリー、エアスピネル、インティ、スワーヴアラミス、テイエムサウスダン、ソリストサンダー、カフェファラオらが出走登録しています。もはや伝統のダートG1戦となりましたフェブラリーSですが、今年も最強のメンバーたちが集結してくれるようです。今年最初のG1戦となりますが、もはや楽しみしかありません。
ダイヤモンドSはメロディーレーン、ステイフーリッシュ、レクセランス、テーオーロイヤル、ヴェローチェオロらが出走登録しています。東京屈指の名物長距離レースですが、人気のメロディーレーンも出走登録していますので、とても楽しみです。ディープモンスターも密かに出走検討していたようなのですが、こちらは回避し、次走は大阪ハンブルクCを候補にしているようです。
京都牝馬Sはロータスランド、オールアットワンス、ギルデッドミラー、スカイグルーヴ、ドナウデルタらが出走登録しています。少し気は早いですが、5月のヴィクトリアMを見据える上で、注目すべき重賞戦の1つですので、注視したいレースです。
小倉大賞典はランブリングアレー、スカーフェイス、ヴァイスメテオール、アリーヴォ、ブラヴァス、ヴェロックス、フェアリーポルカらが出走登録しています。今年で初めの小倉重賞戦となりますが、今年も我々を悩ませてくれそうなメンバーとなりそうですので、こちらも楽しみです。
ついに来週はG1戦が行われますので、テンションが上がりますが、馬券は的中させて弾みを付けたいと思いますので、頑張りたいと思います!
次回に続く・・・